どうもこんにちは。takadonoです。
9月の中旬です。9/22です。1週間が終わりましたので、豪ドル円の収支を週間報告していきます。
今週の豪ドル円米国や中国の通商協議に左右された感は否めなく、上昇基調でした。80円から81円前半でもみ合いをして欲しかったのですがあっけなく82円までいきました。
それでは今週の結果です。
9月度 16日から22日まで | FX運用成績 |
取引数量(通貨) | 27000(豪ドル円) |
取引回数 | 27回 |
取引損益 | 910円 |
スワップ損益 | -24円 |
資産平均 | 81931円 |
一回あたり平均損益 | 70.00円 |
今回の結果を振り返ります。
1 今週は豪ドル円が上昇基調でショートでポジションを調整していたので取引回数がおもったよりも伸びなく少なかった。
2 その結果、取引損益もあまり伸びなく低調な結果に。910円だった。1000円もしくは1500円以上の利益は確保したかった。
3 ショートでポジションを調整していた事もありショートポジションがロング6本に対して5本となりマイナススワップが発生する結果となってしまった。
4 資産平均も伸びず、せめて82000円は越したかったところです。
5 今週の唯一良かった結果は、1回あたりの平均損益が70円と伸びたところです。8月度の月間報告https://fx.icecafe.biz/?p=146と比較してもらうとわかります。15円ほど伸びています。良かった。良かった。ほっ。
さて来週の豪ドル円の展開は一体どうなるでしょうか?
82円前半からはあがりにくいと予想しています。一旦は調整に入り下落する。私の使っているYJFX!のみんなのポジションでも82円からの売りがたまってきていますね。売りを意識している人は多そうです。
豪ドル円が下落になった時にどれだけショートを仕込めるかで利益額がかわりそうです。しかしながら相場は予想に反するものです。その時に応じてロングとショートのバランスをとっていきます。証拠金維持率を意識して管理します。(私は両建てが基本スタイル)
もし上昇したらロングのポジションも決済します。ロングとショートのバランスが悪くなりますが証拠金維持率を重視したいと思います。また価格が下落したロングを増やせますので一旦決済します。そのまま上昇していったとしても証拠金維持率はアップするので別にかまいません。仮に1日で10円とか大幅にアップしたら困りますけどね。ないとは思いますけど。
1日で10円アップしても耐えれます。耐えてからその相場にあわせてポジションのバランスをかえていけばしのげます。
今は証拠金維持率を重視してロングとショートのバランスを図り、相場から生き残りつつ資金を増やしていきます。耐えて耐えてあがきます。それで結果が出ているので信じて前に進みます。